日本舞踊 春乃流 体験会
~和のこころに 触れるひとときを~
舞と踊りの融合と繊細で美しい所作が魅力の日本舞踊。踊りながら楽しく足腰を鍛え、新しいチャレンジで心のリフレッシュにも繋がります。どうぞお気軽に日本舞踊を体験してみませんか。
開催日10月9日(木) 13時30分~15時
会場 春乃流稽古場 (中京区油小路通三条下る東側)
内容 昭和初期に流行した「祇園小唄」の一部を稽古します。 舞扇(貸し出し)を使って、基本からお教えします。
指導 春乃 櫻香 (春乃流家元)
募集 10人
参加費 2,000円(会員1,000円)
持ち物 着物、または浴衣(洋服でも可)、足袋(ソックス)
【春乃流プロフィール】
家元 春乃櫻香(はるのおうか)が平成18年に若柳流より独立。日本舞踊の中にある和のこころを伝えたいという思いのもと、京都にて創流。日本舞踊を分かりやすく、身近に魅力をお伝えできるよう活動に取り組んでいます。