令和7年度 京都SKYシニア大学公開講座(第2回)
テーマ「南海トラフ巨大地震が発生する確率は?」
講 師:西村卓也 氏(京都大学防災研究所附属地震災害研究センター教授)
日 時:9月8日(月)14時30分~16時
会 場:京都テルサホール(京都市南区)
定 員:100名 料 金:1,000円
※京都SKYシニア大学の受講生は申し込みの必要はございません。
<講師プロフィール>
東北大学大学院理学研究科博士前期課程修了後、1997年建設省(現、国土交通省)国土地理院に入省。同院地理地殻活動研究センター研究員、主任研究官などを歴任し、2013年より京都大学防災研究所准教授、2023年より現職。博士(理学)。学生時代より一貫してGNSSデータなどを用いた地殻変動の解析により、地震発生メカニズムの研究を行う。現在、政府の地震調査委員会、南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会の委員を務める。