| 団体名 |
放課後まなび教室 学習サポーター |
| 所属機関 |
京都市子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部育成推進課 |
| 活動内容 |
子ども達の自主的な学習(宿題や予習・復習、読書等)や安全管理の支援 |
| 活動場所 |
京都市立の各小学校(活動を希望する地域をあらかじめ確認し、京都市にて調整) |
| 活動日 |
週1~5日(各教室により異なる) |
| 活動時間 |
14時30分頃から、2~3時間(各教室により異なる) |
| メンバー数 |
各教室1日当たり2~3人程度(各教室により異なる) |
| 参加特典等 |
ボランティア謝礼
1時間当たり700円(交通費相当額を一部補助の場合あり) |
| 応募資格等 |
子どもたちの学習活動・地域の活動に理解のある方(特別な資格・経験等は必要なし) |
| 応募方法 |
ホームページにある登録申込書をFAX・郵送・電子メールで送付。 |
| 募集期間 |
随時 |
| 窓口 |
京都市子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部育成推進課 |
| 問い合わせ電話・FAX |
075-748-0016(FAX:075-251-2322) |
| ホームページ等 |
https://www.city.kyoto.lg.jp/hagukumi/page/0000150094.html |
| 活動写真 |
|