「生きがいづくり推進員」の地域活動支援
府内各地域においてシニア・高齢者の健康・生きがいづくり活動が円滑・活発に展開されるよう、「SKY生きがいづくり推進員」の活動に対して支援しています。
現在、府内各地域で127名の方々(任期は令和2年4月〜令和5年3月)が「SKY生きがいづくり推進員」として活動されており、各地域での講演会や府民参加型イベントの企画・実施、また、SKYセンターが実施する事業に対しボランティアとして協力いただいています。 |
開催イベント
2021年3月25日更新
開催日
|
ブロック
|
内 容
|
2021.4.26 |
京都市 |
庭園の学習第1回 |
2021.4.17
2021.4.21 |
乙訓 |
春の風物詩「筍掘り体験会」 |
2021.3.8 |
山城 |
第2回井手町歴史散策 |
2021.2.19 |
南丹 |
南丹市 園部町を散策する |
2021.2.17 |
京都市 |
健康体操体験交流会 |
2021.2.8 |
京都市 |
建造物の学習第5回 |
2021.1.18 |
京都市 |
建造物の学習第4回 |
2021.1.29 |
南丹 |
陶芸体験 |
2020.12.21 |
京都市 |
建造物の学習第3回 |
2020.11.20 |
中丹 |
笑いのある新生活を |
2020.11.19 |
乙訓 |
松栄堂長岡京工場見学と勝龍寺城周辺散策 |
2020.11.17 |
山城 |
シャンソン & ウエスタン歌謡 |
2020.11.16 |
京都市 |
建造物の学習第2回 |
2020.11.13 |
丹後 |
丹後歴史探訪:久美浜編 |
2020.10.29 |
南丹 |
八木城跡を散策 |
2020.10.26 |
京都市 |
建造物の学習第1回 |
2020.10.11 |
丹後 |
丹後から光秀ゆかりの地へ |
2020.10.1 |
京都市 |
政治記者の取材体験談 |
2020.2.19 |
京都市 |
早春の伏見にて”芳香”の宴 |
2020.2.7 |
京都市 |
健康体操体験交流会 |
2020.1.17 |
南丹 |
陶芸体験 |
2019.12.13 |
山城 |
当尾の石仏を訪ねて |
2019.11.23 |
京都市 |
「ふれあい“やましな”2019区民まつり」に参加 |
2019.11.22 |
中丹 |
落語鑑賞 |
2019.11.16 |
乙訓 |
2019向日市まつりに参加 |
2019.11.14 |
南丹 |
秋の美山町ウオーク |
2019.10.18 |
乙訓 |
物集女車塚古墳石室内見学 |
2019.10.18 |
山城 |
山背古道歴史散策 |
2019.10.3 |
京都市 |
即位礼と大嘗祭を学ぼう |
2019.9.1 |
京都市 |
伏見ふれあいプラザ2019に参加 |
2019.6.17 |
京都市 |
祇園祭・山鉾の錺りの美を写真映像で学ぼう |
2019.4.26 |
丹後 |
古都奈良の世界遺産を訪ねて |
2019.4.22 |
京都市 |
松殿山荘の建物の文化財的価値を学ぶ |
2019.4.20 |
山城 |
訪ねてみませんか…? 達磨堂・圓福寺 |
2019.4.14 |
南丹 |
京都スタジアム(仮称)見学会 |
2019.4.8 |
京都市 |
有職御鎧司の講演と鎧展示会の鑑賞 |
2019.3.10 |
山城 |
早春の青谷梅林ウポーク!! and 蔵開き |
2019.2.6 |
京都市 |
健康体操体験交流会 |
2019.1.18 |
南丹 |
陶芸体験 |
2018.12.19 |
山城 |
山城生き活き講演・演劇 in 2018 |
2018.11.23 |
京都市 |
「ふれあい“やましな”2018区民まつり」に参加 |
2018.11.22 |
中丹 |
いきいき講演会とシルバー和太鼓演奏 |
2018.10.25 |
乙訓 |
秋の長岡京散策とサントリービール工場見学 |
2018.10.5 |
南丹 |
秋の美山町ウオーク |
2018.9.2 |
京都市 |
伏見ふれあいプラザ2018に参加 |
2018.7.4 |
丹後 |
丹後いきいきSKYのつどい〜丹後歴史講演会〜 |
2018.6.13 |
丹後 |
北前船研修 敦賀日帰りの旅 |
2018.6.1 |
山城 |
ふるさと魅力再発見講座(八幡・枚方) |
2018.5.28 |
京都市 |
四の宮を訪ね琵琶弾き語りを楽しむ |
2018.4.25 |
丹後 |
|
2018.4.13 |
南丹 |
美山町大野ダム(虹の湖)周辺 さくらを見ながらウオーキング |
2018.2.14 |
京都市
|
|
2018.1.19 |
南丹
|
|
前のページへ戻る
|